顔面のそこかしこがニキビだらけ…
膿を含み全体に赤みを帯び顔はボコボコ…
これは以前の私の話なの
いろんな治療法を試したけれど効果がない
ニキビが日常生活に支障をきたしている
この記事にたどり着いたということはきっと、酷いニキビに悩み辛い思いをしている人だと思います
いろいろなスキンケアを試して皮膚科にも行ってそれでも改善が見られない!
そんな時、きっとどこかで聞いたことがある
『低用量ピルはニキビに効く』
この記事は低用量ピルで酷いニキビを治した私の体験を交えながら効果について徹底解説をしていきたいと思います!

パンダさんなの⁈
左の写真は以前の私の様子です…
今見てもあの頃のつらい記憶がよみがえります…
ですが今の私は右の写真の通り!
ニキビの発生はしていません!
これもひとえに低用量ピルのおかげとしか言いようがありません
飲み始めてから新しいニキビが発生しなくなるまで約3ヶ月ほどでした
そこから根っこの深いニキビが治っていき痕が消えるまでには1年ほどでした
ですが新しいニキビができなくなることで肌の凹凸が消えたので痕は化粧でごまかすことができました!
ではいよいよ低用量ピルのお話をしたいと思います
ここからが大切なお話なのでぜひ最後までご覧ください!
目次
低用量ピルはニキビに効くが種類による
結果一番私に効いた低用量ピルは
『マーベロン』という種類のものでした
マーベロンにたどり着くまでに私がたどった軌跡をご紹介したいと思います!
生理痛に効き目あり|アンジュ28
一番初めはアンジュ28!
この時は酷かった生理痛が改善されて日数も減ったのはとても嬉しかったのです!
ですが残念ながらニキビの改善には至りませんでした
体に合わな過ぎた|トリキュラー28
次にもらったのがトリキュラー28
これはもう吐き気がすごくて、悪阻そのものの気持ち悪さでした
妊娠したと勘違いしたほどです!
よく考えたら避妊薬としての効果があるのに妊娠するわけがなかったんですけどね(笑)
ニキビの救世主|マーベロン21
最終的に今も服用している薬が、マーベロン21です
服用から3か月後には新しいニキビの発生0に!
写真右の状態にまでもっていくことができました!
まだニキビをいじくり倒してできてしまったニキビ跡などは残っていましたが、新たにニキビが出来ることがなくなりました!
ニキビの凹凸がなくなったことで化粧もスムーズにできるようになって本当にうれしかったです!
今ではニキビはほとんど出来ていません!
生理前はたまにできたりします(笑)
ここで、勘違いしないでほしいのがアンジュやトリキュラーは私には合わなかったということ!
いろんな記事を見ればわかりますが合うお薬は本当に人それぞれ全く違うし、
同じピルでも人によって出る効果も症状も違うということを理解しておいてください。
低用量ピルって太るの?
でも低用量ピルって太るってよく聞くわよね?副作用とかも怖いわ…
そこで私の付け焼き刃の知識がどれだけ浅かったかがよく分かったの!
『低用量ピルは太る』
よく話題に上がるうちの一つですよね
はっきり言いましょう
嘘です!低用量ピルは太りません!
かなり昔のピルはホルモン量が多く体重増加の事例が確かにあったそうです
いま私たちに処方される低用量ピルにそういった影響のある低用量ピルはほぼなく、昔の古い知識がそのまま一般知識として残ってしまっているのです!
皆さんは体重が増えてしまった時に必ず理由をつけませんか?
お正月だったから
何かと理由をつけたくなりますよね!
分かります(笑)
ちょうどいいタイミングで低用量ピルを飲んでいたとしたら…?
ピルにかこつけたくもなりますよね(笑)
では実際に定量ピルによる体重増加はどれほどの人が発症しているのでしょうか
“ピルを飲むと太りますよね?”ピルを処方する際によく聞かれる質問です。
http://tarumi.hanabusaclinic.com/
ピルにはいろんな種類のものがありますが添付文書に記載されている体重増加の発生頻度は最も高いもので0.1~5%未満です。
つまり大多数の人に体重増加は認めないのです。
多くの研究結果からも“ピル服用と体重増加は直接的には関係がない”と結論が出ています。
しかし、ピルを飲んで体重が増えたという人の話をよく聞きます。
それはなぜでしょうか。
ピルに含まれるエストロゲンによる保水作用が強く出てしまう、ピルに含まれる黄体ホルモンの1つであるレボノルゲストレルが男性ホルモンを刺激する(アンドロゲン作用)、
そしてピルによる体調改善が食欲増進につながる、これらの可能性が考えられます。
現在処方されている低用量ピルはエストロゲンの含有量は少なくなっています。
ピルに含まれる黄体ホルモンは副作用などの改善目的で複数のものが開発されており、ピルの種類を変えてみることが効果的な場合があります。
そして、食事管理を意識することも忘れないことが大事です。
ここでいる0.1~5%未満の人というのはホルモンの影響によりいつもと変わらない食生活をしているのに体重増加がみられた人です
飲む低用量ピルの種類によっては食欲増進に一役買ってしまうものもあるため、食べてしまったことで太る…ということは現代においてもよくある話なのかもしれませんね
その場合は他の種類のものに変えるなどして対処するようにしましょう!
低用量ピルの副作用
たしかに副作用と聞くとマイナスのイメージが強いですが、プラスの影響も含まれているのをご存知ですか?
それらの影響が出るかは人にもよりますし良い面悪い面、表裏一体なので私に起きた副作用を簡単にご紹介します。
生理痛の改善
生理が始まった頃から低用量ピルに出会うまで、長きにわたり生理痛の薬は欠かせないほどに酷い腹痛と頭痛に悩まされていました
生理痛の薬も気休め程度でほとんど効かないレベルでしたが、それがピルを飲んでからは痛みはあるにしても薬は飲まなくても我慢できる程度になりました!
生理の量も日数も少なくなり、量も減っていいことずくめでした(笑)
避妊
副作用というか、ニキビの改善に並んでメインの目的要素ですね
一年間使用しての失敗率は驚異の0.3%、ちなみにコンドームは恐怖の2%らしいです!
吐き気
これは正直、全ての低用量ピルでありました
ですがどれも2か月ほどで収まりますし、実際に吐いてしまうほどのものではありません!(トリキュラーの時は吐きはしないものの酷かったですが…)
現在服用しているマーベロンに関しては一番症状は弱く、2か月後にはすっかり収まっていました。
全身の痒み
これはかなり珍しい副作用のようです
本当は医師にも服用を止められましたが、それでもとお願いをして薬の種類を変えてもらいながら様子を見ていました。
マーベロン以外の二つはもう全身がひどい痒みで大変でした!
特別、肌が赤くなるわけでも乾燥するわけでもありません
私の場合は妊娠した時にも同じ症状に襲われたので、あぁ本当にピルって疑似妊娠状態になるんだなーと感心していました(笑)
実際のところ、この症状が出た人はピルは飲んではいけないらしいです…
いまだにお医者さんに心配されますが今では痒みの症状は出ていないので、それも薬によってこんなに違うんだなと実感した出来事でした!
血栓症のリスク
低用量ピルに関して色々調べている人はこの
血栓症についての副作用もご存知かと思います
私は全ての物事を交通事故や宝くじが当たるより低いか高いかで決めるので、血栓症に関してはほとんど問題視していませんでした
ですが海外の調査によると、低用量ピルを服用していない人のリスクは年間1万人あたり1~5人に対し服用している人のリスクは3~9人だそうです
その中でも低用量ピル服用者の死亡に至るケースは10万人に1人以下ということです
また、アルコールや喫煙の有無でこのリスクはグンと上がったりするようなのでお酒好きな人やたばこ好きな人は詳しく調べてみてください
それでも防げるリスクは排除したい!
そこでオメガ3フィッシュオイルのサプリメントを毎日服用しています
お勧めなのはコストコの大容量フィッシュオイルで一日一カプセルでいいのが気にいっています!
ただ、カプセルがかなり大粒なので薬を飲むのが苦手な人は一日〇粒みたいな小さい小分けに飲むタイプがいいかもしれません
私とニキビの闘いの日々
私が低用量ピルと出会うまでにたどってきたニキビとの闘いの軌跡を少しご紹介したいと思います
あー、わかる!!
なんて共感してくれたらうれしいです(笑)
また、なぜピルの服用を決断したのかも知っていただきたいです!
始まりはただの小さな一つのニキビでした…
特に何があったわけでもなく、何の前触れもなくポツポツと一つまた一つとニキビが増えていきました
あれよあれよという間に写真(左)のニキビMaxの最終体型になりました
顔全体があのような感じで、この状態が一年弱続きました
本当に外に出るのもつらいし、でも仕事はいかければいけないので化粧をしてまた悪化するの悪循環…
化粧をせずにマスクの時期もありましたが、それでも改善は見られませんでした
この頃に私が行っていたニキビ対策がこちらです↓
・豆乳を毎日飲む
・ビタミンCやビタミンBなどニキビに効くといわれるサプリメントの摂取
・ニキビにいいといわれているアクネケア用品を片っ端からためす
・濃密泡で優しく洗顔
・タオルで拭くときは擦らない
・スキンケアの徹底
・紫外線を避ける
・直接触れない
・髪の毛が触れないようにしたり枕カバーを毎日取り換える
・グルテンフリーの食生活に帰る
・野菜をいっぱい食べる
ですが改善は見られませんでした…
『一生このまま生きていくんだ』
絶望していたときに私の働いていたエステで先輩が話していた内容を思い出したのです
【顎周りにもニキビができる人はホルモンが原因だからエステや表面的なケアは効果がないからふんわり病院を勧めてみて!】
なぜこんな大事な言葉を忘れていたんでしょうか!
今まで汚い手で触ったとか環境がどうとか外的要因ばかりを気にしていましたが
原因はホルモン?!
ここで、全てを一旦やめて低用量ピルを飲もうと決断をしました。
先輩の言葉を思い出したのが転機だったのね!
外も歩けず引きこもって過ごしていたかもしれないと思うと本当に低用量ピルに出会って救われたわ
まとめ
あの時、低用量ピルを飲むという決断をした自分を褒めてあげたいです!
が、欲を言えばもう少し早くあの言葉を思い出していれば…という気持ちもあります(笑)
毎日定時に必ず服用し続けなければならなかったり、飲み忘れると焦りますしちょっとめんどくさいですがあの人生を諦めさせられるような酷いニキビの肌に戻るくらいならそんな少しの煩わしさなんて何ともありません!
私はこれからもピルと共に生きてくことを決めていますが、この記事があの頃の私と同じようにピル服用を迷っていたり踏み出せない人の一つの希望になれば嬉しいです
自信を持って外を歩けること、異性との接近戦も怖くない事、人とほおずりができることも本当に幸せなことです
そんな当たり前の日常を取り戻せるよう、この記事を通して祈っています
